ゆく夏・・
●超暑かった8月の前半。お盆のお参りなどでほぼ2週間休みなしだったが、ひたすら、いつか海かプールでリゾート気分を味わえることを望みに生き抜いてきた。
●小中学校時代には京都踏水会に通って、琵琶湖で10kの遠泳を経験し、中学生の時に海に行けば一人で潜ってサザエを採り(その頃は合法だった)、高校では水球部に属してと、得意かどうかは別にして、とにかく夏は一度は海かプールで泳がないと気が済まないようにできている。
●しかし、お盆が終わったとたんに、急に涼しくなったり、雨や台風で、リゾートの雰囲気を味わえる日々が減っていった。
●そんな中で、日程をぬって、ようやく何度か水につかる基調な機会を持つことができた。また台風接近の中、無理やりの強行軍で1泊だけの四国旅行へも出かけることができた。
拍子抜けのような残暑のなさだが、とにかく今年はこれで夏を終わりとすることにする。
来年こそは、ハワイへ!!
海違います、ここは琵琶湖。レトロな海の家?
強行軍で四国へ。しまなみ海道をバックに。
一応観光気分も。10分だけの初めての人力車体験。島後温泉にて。
一応、こんぴらさんへも。台風接近中。上まで登れませんでした。
知る人ぞ知る、大津プリンスのプール。宿泊でなく、ランチとセットでお得料金。ここでやっと泳げました。
●小中学校時代には京都踏水会に通って、琵琶湖で10kの遠泳を経験し、中学生の時に海に行けば一人で潜ってサザエを採り(その頃は合法だった)、高校では水球部に属してと、得意かどうかは別にして、とにかく夏は一度は海かプールで泳がないと気が済まないようにできている。
●しかし、お盆が終わったとたんに、急に涼しくなったり、雨や台風で、リゾートの雰囲気を味わえる日々が減っていった。
●そんな中で、日程をぬって、ようやく何度か水につかる基調な機会を持つことができた。また台風接近の中、無理やりの強行軍で1泊だけの四国旅行へも出かけることができた。
拍子抜けのような残暑のなさだが、とにかく今年はこれで夏を終わりとすることにする。
来年こそは、ハワイへ!!
海違います、ここは琵琶湖。レトロな海の家?
強行軍で四国へ。しまなみ海道をバックに。
一応観光気分も。10分だけの初めての人力車体験。島後温泉にて。
一応、こんぴらさんへも。台風接近中。上まで登れませんでした。
知る人ぞ知る、大津プリンスのプール。宿泊でなく、ランチとセットでお得料金。ここでやっと泳げました。
この記事へのコメント